天井ジプトーンボードのカビ取り・防カビ対策工事施工/工場、飲食店、スポーツジム向け

カビ取り・防カビ工事
天井のカビが生えない技術
-天井ボードがある建物全般-

(一社)防カビ技研のカビ取り・防カビ工法をご覧いただきありがとうございます。

当研究所は数多くの清掃に関わるプロ事業者様が在籍する社団法人で、主に天井板のカビ対策に特化することで費用を安く抑えたカビ取り・防カビ工法です。

誠に勝手ながら本メニューは法人様または大型施設(別荘等)を所有する個人様限定です。

掲載内容


防カビ技研

何度もカビ取りしているのに、すぐ再発する!とお困りのお客様は、天井ボードと天井エアコンのカビ防止対策に特化している防カビ技研にお任せください。

お問い合わせフォームに移動する↗

当研究所は天井のカビ対策に
特化しています

倉庫・工場・別荘・事務所・旅館・ホテル・図書館・美術館や地下室を完備しているスポーツジム、フィットネスジムのお客様が利用しています。

建物の老朽化や長期留守中から仕事内容で多湿環境になってしまうという理由で天井のカビにお困りのお客様が多いです。

コンクリートの天井で黒カビが発生。
別荘の天井の防カビ対策

防カビ技研では天井のカビ汚染問題である石膏ボード(ジプトーンや化粧ボード)やコンクリートをなるべく交換工事をせずにカビを除去して、防カビ剤で加工します。

天井エアコンのフレームに隠れているカビ

そして天井にカビが生える1つの原因である天井埋込式エアコン(業務用エアコン)等の空調設備まで対応しています。

天井のカビが生えやすい部分をトータルで改善できれば、壁紙や木製家具への汚染を防止できる可能性が高まります。

直張りの天井化粧石膏ボード(ジプトーン等)とは?↗

どのようなときに依頼が必要ですか?

とにかくカビの再発を防止したい!と考えているお客様が対象の施工メニューですので、以下のようなお悩みがありましたらご相談ください。


  • 交換工事ができない建物の場合
  • 交換工事をする時間が取れない場合
  • 交換したのに1年以内に再発した場合
  • 掃除をしたのに1年以内に再発した場合
  • お客様や保健所に指摘されたため
  • カビは生えていないが予防のため
  • 自分でカビ取りをするか検討中の場合

例えば地下にあるスポーツジムなど汗が蒸発して天井に付着するので、突然のカビ発生にビックリすることでしょう。

一度でもカビが生えた場所は再発を繰り返すので、毎年カビ取り掃除を繰り返していると費用と人件費がかかります。

一度でもカビが生えると再発する

しかしカビ対策の一環で張り替え工事と空調設備の増設・適用される建築基準法と消防法に対応していると、打ち合わせから施工終了日まで何日かかわるか分かりません。

そして天井のカビを放置するとダニ・チャタテムシ↗が大量繁殖してフンをするので物が汚染され、クレームや保健所から指摘される恐れがあります。

防カビ施工はすぐに着工できる

防カビ技研のカビ取り・防カビ工法は1年で再発した場所を平均5年間(最長10年間)↗で、なるべく交換工事を行わないで着工できるので数日で終了します。

また自分でカビ取りをするか検討している場合、3m以上の天井だと転倒や落下の危険性があるので、無理せずプロに任せた方がいいでしょう。

カビ取り専門業者を選ぶときの基準を教えてください

カビを除去して、次のカビの再発を長い期間防止するには専門的な技術が必要です。しかしお客様からすると、どの業者を選んだらいいかわからないと思います。

そのため検討している業者に1つだけ聞いてください。


カビに悩む女性

防カビ試験(正式名称:カビ抵抗性試験 / JIS Z2911)の日数を教えてください。

自社試験ではなく第三者機関でテストした結果が好ましい。防カビ試験を詳しく知る↗


防カビ試験とは仕上げに使う防カビ剤の効果を数字で表したもので、この日数が長いほど実際の環境で長期間効果を発揮してくれます。

どのカビ取り専門業者や塗装業者でも仕上げに防カビ剤(または防カビ剤を配合している塗料)を使います。

透明な防カビ剤で仕上げています

ある程度の技術・知識・知恵は必要ですが、最終的には防カビ剤の効果に左右されるのです。

塗装業者のように塗る技術があっても、使っている防カビ塗料が弱ければ1年も経たずにカビが発生します。

防カビ試験の日数だけを聞く

よって、カビの発生条件を見極める経験も必要ですが、最終的には防カビ剤で防止期間が決まるので、お客様はカビ抵抗性試験の日数だけを聞けばいいのです。

どのような理由を言われても結局は薬剤の力に左右される

しかし実際に業者へカビ抵抗性試験のことを尋ねると話を逸らされるでしょう。そもそもカビ抵抗性試験を知らない事業者もいるので注意が必要です。

  • 試験は取得していない。
  • 試験は参考にならない。
  • 試験よりも経験です。
  • 防カビ剤よりも交換がいいですよ。
  • 防カビ剤より○○です。
  • 500種類のカビを殺菌します。

※ペンキ・ワックス・防水塗料からビニールクロス、または木材までカビや細菌の汚染耐久レベルを調べる試験があります。

※木造住宅などに使われる木材には腐朽菌への耐久テストがあります。

防カビ技研

このような回答だった場合は参考にしない方がいいでしょう。また自社試験の結果は条件のいい方法でテストしている可能性があるため参考になりません。そしてお客様は再発防止で探しているので500種類、1000種類の菌を「殺菌」しても意味がありません。

よくある質問

ある業者に防カビ試験の日数を聞いたのですが、正確な回答をしないで内容を逸らすのですがどうしてですか?

詳しくはこちらをご覧ください↗

よくある質問

生えたものを交換工事すればカビは生えなくなりますか?

詳しくはこちらをご覧ください↗

よくある質問

業者が防カビ剤入りのペンキを塗れば生えないと言っているのですが本当ですか?

対象素材によって異なります。天井石膏ボードの場合は絶対にペンキを塗らないでください。詳しくはこちら↗

よくある質問

防カビ効果が平均5年(最長10年)という根拠を教えてください。

詳しくはこちらをご覧ください↗

よくある質問

防カビ技研の防カビ工事をすれば生えなくなるのですか?

詳しくはこちらをご覧ください↗

よくある質問

天井のカビが生えなくなれば壁紙や家具・器具類のカビも抑えられますか?

詳しくはこちらをご覧ください↗

一般的な塗料や床ワックスに配合されている防カビ試験の日数

以下は一般的な塗料やワックスの防カビ試験記録です。

日本産業規格の最大日数は28日で、この期間で生えなければカビが生えやすい場所でも1年間は効果が続くだろうと言われています。

品名一般的な防カビ期間
ペンキ等の塗料14~28日
床ワックス7~21日
接着剤(糊)7~21日
防カビ剤21~28日
日数は7の倍数で試験します

この試験記録は製品の仕様書などをみれば記載されていることがあります。記載していなければテストをしていません。

防カビ試験の詳しい内容はこちら↗

当研究所のカビ抵抗性試験

当研究所は第三者機関のご協力で、日本産業規格の12倍に相当する336日間の試験に合格しました。

自社試験ではなく「第三者による試験」がポイントです。幅広く使用されている試験方法を基準に比較した方がお客様からしても分かりやすいからです。

カビ抵抗性試験で12倍を記録

繰り返しとなりますが、何度も生えるカビの対策をするには仕上げに使う防カビ剤の力で防止できる期間が決まります。

この試験より短い防カビ試験の場合は、当研究所よりも早くカビが発生する恐れがあります。

施工の事例と防カビ期間

本技術はカビ取り・防カビ研究一筋35年以上の博士が取得した特許技術で、国土交通省・経済産業省に認定された記録があります。

この技術を施工した施設は皆さんもご存知の大型テーマパーク、大型ショッピングモールも含まれます。

日本中の施設で使われています

そしてその防カビ期間は1年で再発していたカビを、平均5年間(最長10年間)ほど防止しています。

食料品店の施設担当者は、天井のカビ取りクリーニング(または交換)をおよそ2年に1回のサイクルで予算を組んでいると聞きます。

天井のカビが永年生えないカビ取り・防カビ対策工事施工

当研究所の施工は平均5年間(最長10年間)を目指して施工しますから、トータルコストの観点で時間と費用の節約ができるでしょう。

最近は保健所が施設のカビ汚染調査に力を入れ始めたので、利用者や従業員の健康維持のためにご検討ください。

お問い合わせ

防カビ技研はお電話での受付を行っていません。恐れ入りますがお問い合わせフォームからご相談をお願いします。

この技術は学べます

防カビコートPRO技術講習/天井用高耐久型防カビ工法

貴社に「天井にカビが生えて困っているから、除去して生えないようにしてほしい」という依頼が来た場合は当研究所の防カビ工法を学んで解決できます。初めは当研究所が見積から施工方法までサポートしますので、以降は貴社でご対応ください。

防カビ技研の工事内容

工場・倉庫・事務所や別荘・美術館・飲食店など建物や事業の内容から天井にカビが生えやすい実態があります。

このような場所は業務用エアコンの周辺からカビが発生して、徐々に天井ジプトーンまで汚染が拡大します。特に営業を終了した夜間に繁殖↗します。

店舗の天井に生えた大量の黒カビ

しかし交換工事をすると何日も部屋が使えなくなることがありますが、当研究所はなるべくお客様の負担をかけずに対応します。

天井用高耐久型防カビ工法
工場、飲食店、会館、スポーツジムなどのお客様向け / 天井の防カビ対策
項目内容
区分医療施設・食料品店
以外のお客様
対象天井のカビ、天井エアコンのカビ
※ご要望により天井を含む壁面も可
素材天井化粧ボード(ジプトーン等)の石膏板
及びコンクリート打ちっ放し
現場確認1日:1~2時間程度
施工日数1日~施工面積による
工程3~5工程
安全性35年間健康被害の報告なし
保証施工場所による

本メニューは30平米以上の天井にカビが生えてしまった法人様または大型施設を所有する個人様限定で、対象面は化粧石膏ボード(ジプトーン等)とコンクリートの天井です。

施工日程は「1日~施工面積による」の理由はこちら↗をご覧ください。

またカビが発生する原因である天井埋込式エアコンは状況により対応致します。業務用エアコンの洗浄が必要な理由はこちら↗

費用を抑えてカビ対策したい方へ

貴社の事業内容によって様々な事情があると思いますので「①防カビ効果優先」「②費用を抑えてクリーニング」「③作業スピード優先」または「①②③の中間」など色々な内容を相談してバランスよく調節します。

お客様の最も条件に合う施工方法を一緒に探したいと考えています。

作業開始までの流れ

①見積の日程調整

お問い合わせフォームに頂いた内容を確認して担当者が折り返しのご連絡をします。この時点ではお客様と現地調査の日程を調整します。

②カビ状況の確認

寒暖差による結露、業務用エアコン内部の汚れ、建物の構造などカビの原因を調べて、施工で使う薬剤を選定します。

③施工日の調整

お客様の工事日程を決めます。什器や器具など移動をお願いする場合があります。移動が難しい場合もご相談ください。

④見積書の提出

人員・薬剤・日程・時間・機材等をまとめた見積書を設備担当者様に提出致しますのでご検討ください。

⑤施工当日

打ち合わせ通りに薬剤・道具を搬入して作業前の最終確認をしますのでご同行願いします。

⑥カビ取り作業開始

十分な安全対策をしてカビ取り作業を開始します。1日目はカビ取り作業で、2日目に防カビ剤を使います。

カビ取り・防カビ対策工事の担当者

工事は当研究所の教育事業で講師を務める者が監督と施工を行います。数多くの現場経験がありますのでお客様はお気軽にご相談ください。

防カビコートPROを指導中
エアコンの分解を指導中
風呂釜洗浄を指導中
防カビコートPROを指導中

そして現場の作業員は当研究所に加入している天井用高耐久型防カビ工法を修了した会員が対応します。詳しくは会社概要をご覧ください。

防カビ技研の安全対策と記録

強力なカビを除去するには強い薬剤が必要なので、什器・機器などへ徹底した養生を心掛けています。

器具・家具に液剤がかからないように養生

業務用エアコンの洗浄が必要な場合は電気系統の破損及びエラーがないよう熟練したスタッフが対応します。

エアコンまで防カビ対策

そして作業が終了しましたら「作業完了報告書」をご提出します。設備のご担当者様が把握しやすいように努めます。

またafterサポートとして定期点検やメンテナンスにお伺いします。

お問い合わせの前にご確認ください。
  • こちらのメニューは30平米以上の範囲を検討しているお客様が対象です。
  • 電気・水道・洗い場をお借りします。
  • 施工面積によりますが1日の作業時間は最大5~8時間です。
  • 施工日数は面積により2日~最大7日間ほどかかります。しかし連日である必要はありません。
  • 施工面積により2名~5名で作業致します。入室制限等ある場合は事前にご連絡ください。
  • 天井の高さがおよそ4メートルを超える場合は事前にご相談ください。
  • 設備担当者様と連絡の取れる電話番号をお聞きします。
  • 対象天井の下に物がある場合はできる限り移動をお願いします。薬剤が付着する恐れがあります。
  • 天井裏に雨漏り・漏水がある場合は工事できない可能性があるので報告致します。
  • エアコン洗浄が必要な場合は洗浄機の音がします。
  • カビの種類によって次亜塩素酸ナトリウムを使用します。
  • カビの種類によってエタノール系を使用します。
  • 薬剤臭が心配な場合は事前にご相談ください。
  • 天井のビニールクロス、木材、塗装面は対象外です。ただし一部に使われている場合はご相談ください。
  • 最低施工料金は5万円(税別)です。
  • 当研究所の拠点より距離がある場合は別途主張費・専用機器の運搬費や宿泊費がかかる場合があります。
  • 駐車場がない場合は有料パーキング代を請求致します。
  • 北海道、沖縄県及び離島は対象外です。

お問い合わせ

防カビ技研はお電話での受付を行っていません。恐れ入りますがお問い合わせフォームからご相談をお願いします。

写真で作業風景を確認

当研究所が病院のカビ取り・防カビ施工を行っている作業風景をご覧ください。

コンクリート天井の防カビ対策
バックヤードや休憩室のカビ取りクリーニング
業務用エアコンクリーニングの講習風景
カビ取り・防カビクリーニング
天カセエアコンの洗浄と防カビコート
天井のカビ取りと防カビ対策
業務用エアコンの洗浄と研究・セミナー
病室のカビ取り・防カビ対策工事施工

  • カビ除菌率99.9%:薬剤(1工程目)の殺カビ試験。細菌除菌率99.9%:薬剤(2工程目)の殺菌効果試験。※日本食品分析センター、他
  • カビ抵抗性試験(JIS Z2911)の規格を元に336日間試験。※日本食品分析センター、他