カビが生えた場所は細菌とダニやチャタテムシに汚染されている。部屋/天井/壁の微生物汚染で保健所に異物混入や食中毒の指摘をされないようにするには

衣類棚の後ろに生えた青カビ
時間が経つと黒い粉の物質に変化した

カビを捕食するチャタテムシ

(一社)防カビ技研の記事をご覧いただきありがとうございます。

突然ですが2つのトップ画像は何の汚れだと思いますが?こちらはカビとその死骸の集まりです。

今回は「カビが生えた場所には他の微生物も存在している」ということをテーマにお伝えします。※不快になる動画がありますのでご注意ください。

天井に生えるカビはとても有害で危険ということが分かる記事となっています。

食物連鎖の関係

入浴していると浴室の床面にピンク色のカビが生えていることに気付いたことがあると思います。

それは細菌が赤色に染まっていることもあれば、ロドトルラという赤い酵母菌の可能性があります。※水道水の鉄分で赤錆が発生する場合もあります。

お風呂に生える赤カビ・ピンクカビ

これが世間一般に言われている「赤カビ」や「ピンクカビ」と「ぬめり」です。次にこのピンク色の菌を放置すると、真っ黒な黒カビが生えていきます。

お風呂の床面に発生した黒カビ

細菌・酵母菌よりも成長が遅い黒カビは後から姿を現すのです。主に皮脂や細菌の代謝物と水分を栄養にしていると言われています。

次にこの黒カビを放置し続けると、細菌やカビの代謝物を捕食するダニが大量に繁殖します。

カビ培地でうごめく虫

そして次に人間の目でも確認できるほど大きいチャタテムシがカビを捕食します。※上記の画像をクリックするとYouTubeに移動します。

この動画まで大量繁殖すると、チャタテムシを捕食するクモなどの昆虫も発生することでしょう。これが食物連鎖です。

食物連鎖で汚染がひどくなる

微生物は食べたものを代謝する

細菌・酵母菌・真菌(カビ)・ダニ・昆虫はチリ・ホコリに集まり、食べたものを代謝するのでフンをします。

背面合板に生えた青カビ

この画像は木製棚の背面板に繁殖した青カビで、ホコリ状で粉っぽいので粉カビと呼んでいますが、このカビを三ヶ月間放置したところ

黒い粉はカビの死骸と虫のふん
黒い粉はカビの死骸と虫のふん

カビが消えたと思っていた棚の床面に、謎の黒い粉が大量に溜まっていました。

保管していた別の壁紙や天井ボードにも同じ黒い粉が溜まっていたことから、調査を実施したところカビとチャタテムシなどの死骸・フンなどの集合体でした。

天井で食物連鎖が起こると…

このチャタテムシや昆虫が発生する現象はカビが生えている場所ならどこでも起こるので、もちろん医療施設、食品スーパー、食品工場でも汚染されます。

総合食品スーパーの天井に発生した黒カビ
病院のエアコン周りに発生した黒カビ

天井にカビが生えていて、その下にラップされていない食品が置かれていれば、微生物が代謝したものが陳列された食べ物に降り注いでいる可能性があるのです。

天井からカビ・虫が落下する

一般的に天井にカビが生えるとカビの健康被害が心配されますが、カビが原因で増殖する微生物達の方が有害な物質を作っているのです。

不特定多数の人が出入りする施設ではカビやダニが混じったチリ・ホコリが什器の上や壁面に溜まっているかもしれません。(埃の中には大量のダニ・カビがいます)

ホコリの中にはダニとカビが多い

よって天井に「分解者(細菌・カビ)」が発生すると、ダニ・チャタテムシが発生して、次にクモやゴキブリ等の昆虫が集まり、その生物達の死骸やフンが落下して、食品に混入すれば異物混入と食中毒の衛生問題が発生する恐れがあるのです。

防カビ技研

また天井エアコン(埋め込み式カセット型エアコン)もレジオネラ属菌が繁殖する危険ポイントです。詳しくはこちら↗で解説しています。

保健所に指摘されないために
根本的な解決策はあるのか?

湿度を60%以下に保つため除湿器を設置する、窓を開けて換気をする、換気ができないので給気口を作る等々…様々な対策がありますが

分解者であるカビを発生させないようにする最も簡単な方法は「定期的に清掃する」ことです。

カビを増やさないようにするには定期的な掃除

しかし現在の日常清掃業務に、定期的な天井の清掃を組み込むことはできるでしょうか。

天井ボード・エアコン・照明・スピーカー・給気口・消防設備・安全設備・吊下げ看板など色々あります。

天井の掃除をしていますか?

このような場所は範囲が広く掃除方法が不明で、従業員が転落や落下でケガをしてしまう恐れがあります。

しかしある種のカビは7日間で目視できるほど成長するので、カビが生える条件に一致している食品スーパーの場合は7日間に1回の天井清掃が必要です。

防カビ技研ができることは

当研究所は医療施設、食品スーパー、工場の天井ボード(ジプトーン等)に特化しているカビ取り専門業者です。

天井ジプトーンのカビ問題には上記のように様々なリスクがありますが、張り替えや塗り替えをしても根本的な原因の解決には至っていないので再発します。

天井のカビには防カビ剤

その根本的な原因からくるカビの発生を抑えるには定期的な掃除ですが、その掃除の回数を減らすことができるものが「防カビ剤」です。

7日間に1回は必要だった天井のカビ取り掃除が年単位で不要になるなら、数日間の工事となっても結果的に人件費の削減ができるので大いに役立ちます。

天井のカビにお困りの場合は防カビ技研にお任せください。

防カビ技研にお任せください

当研究所は病院・食品スーパーの天井に発生するカビ防止対策に特化した社団法人です!天井化粧ボード(ジプトーン等)から天井エアコン(空調設備)まで一括してカビ問題を解決します。

カビにお困りの方は当研究所のカビ取り専用サイトからご相談ください!